この記事では、C言語のユーザ関数の引数について紹介します。
## 引数とは
引数(argument)とは、他の関数と値をやりとりするための変数や値のことです。
引数を使えば、関数(ユーザ関数)を呼び出すときに、必要なデータ(値)を呼び出す関数に与えることができます。
## ユーザ関数の引数
ユーザ関数の引数は、ユーザ関数を宣言する時と定義する時の両方で、受け取るデータの型とそのデータを入れる変数や配列の名前を明らかにします。
## ソースコード
サンプルプログラムのソースコードは下記の通りです。
サンプルプログラムの実行結果は下記の通りです。
【実行結果】
x1=100, x2=100
x=10, y=10
サンプルプログラムの場合、呼出側の変数(x、y)の値を、ユーザ関数側の変数(x1、x2)に渡しています。
ただし、呼出側の変数と、ユーザ関数側の変数は別物です。
そのため、変数(x1、x2)の値がいくら変化しても、変数(x、y)は変化しません。
よって、ユーザ関数の処理が終了して呼出側に戻ってきても、変数(x、y)は変わりません。
【関連記事】
・C言語入門 (サンプルプログラム集)
コメント