【C言語】配列の添え字(要素番号)を変数で表す

この記事では、C言語で配列の添え字(要素番号)を変数で表す方法について解説します。

## 配列の添え字(要素番号)

配列の添え字(要素番号)は、変数(整数型のみ)を指定することもできます。

【例】
int i = 0
int score[3] = {0, 0, 0};
score[ i ] = 10; // score[ 0 ] = 10;

上記の例はint型(整数型)の変数iを用いて要素番号を指定しています。
i = 0なので、配列scoreの0番目要素に10を代入しています。

## 参考:増分演算子・減算演算子でも要素番号を指定可能

参考ですが、増分演算子・減算演算子でも要素番号を指定できます。

増分演算子(i++)・・・1つ増やす
減算演算子(i–)・・・1つ減らす

【使用例】
【例】
int i = 0
int score[3] = {0, 0, 0};
score[ i++ ] = 10; // score[ 0 ] = 10; と同じ
score[ i++ ] = 20; // score[ 1 ] = 20; と同じ
score[ i++ ] = 30; // score[ 2 ] = 30; と同じ

【関連記事】
配列とは?(意味・メリット・変数との違いなど)
C言語入門 (サンプルプログラム集)

コメント

  1. 匿名 より:

    上記の例はint型(整数型)の変数iを用いて要素番号を指定しています。
    i = 0なので、配列scoreの0番目要素に40を代入しています。

    10を代入ではないでしょうか?

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます。
      ご指摘とおり、誤記でしたので修正いたしました。